暑くなると酸っぱいもので夏バテを吹き飛ばしたいですが、ツンとした匂いが苦手な人が多くないでしょうか?
今回は、あさイチ(2019年5月29日放送)で紹介した、
- 日本料理人の野﨑洋光(のざき ひろみつ)シェフが紹介した二倍酢の作り方
- 中華料理人の五十嵐美幸(いがらし みゆき)シェフが紹介したじゃがいものレシピ
など、おすすめのお酢レシピのポイントを見ていきます。
今日からすぐに実践できるコツをみていきましょう!
目次
二杯酢のおいしいポイント
二杯酢というという呼び方はあまりなじみがありませんでした!
でも、実はぎょうざを食べるときに使っていたんですね。
醤油とお酢を混ぜたものでした。
おいしい二杯酢のおすすめ使い方を紹介します。
二杯酢のおいしい食べ方
二杯酢の作り方はかんたん!
お酢と醤油を1:1でまぜたものです。
- ごはんを茶碗によそう
- 二杯酢をひとまわし
- 生卵をのせる
- ネギ、しょうが、のりをかける
- 最後に二杯酢をひとまわし
お酢のうまみによって、醤油とお酢のうまみが相乗効果!さっぱりしておいしいです。
二杯酢のおいしくする技
そのままのお酢の場合はツンとしたかおりが残ります。
そこで、美味しくする一手間は
電子レンジでラップなしで加熱します。
お酢大さじ2+しょうゆ大さじ2の場合 : 600wで20秒
※ラップなし
大さじ鍋でひと煮立ちさせてもオッケーです。
冷奴、焼き魚、冷やしうどんにもおすすめ!
二杯酢のアレンジ方法:合わせ酢
二杯酢のアレンジもいろいろありますが、いちばんのおすすめです!
二倍酢 + トマトジュース
そうめん用のめんつゆにおすすめ!二杯酢1に対して、5〜7倍のトマトジュースを混ぜると、さっぱりしてとてもおいしい即席めんつゆが完成です。
濃い場合は、水で薄めてくださいね!
さらにコクが欲しい場合は、豆乳や牛乳をプラスしてもおすすめです。
- 二杯酢 + みりん : 三杯酢
- 二杯酢 + 練りごま : 利休酢
- 二杯酢 + きゅうり : 緑酢
- 二杯酢 + ごま油 : 中華風ドレッシング
- 二杯酢 + オリーブ油 : イタリアンドレッシング
酸味がきついので、酢しめするとき以外は火を入れることをおすすめします!
お酢は油っこさも軽減させるので、油との相性もよいです。
中華料理での酢のおいしいポイント
中華料理にお酢は欠かせません。味をしめるときに仕上げで使うことが多いです。
ここでは、中華料理人の五十嵐美幸シェフのおすすめレシピの紹介します!
- じゃがいも1個を皮をむいて細切りにする
- でんぷん質をおとすために軽く水にくぐらせる
- フライパンに油大さじ1をひいて火をつける
- じゃがいもを入れて軽く炒める
- 油が表面全体にまわったら、お酢大さじ1/2をいれる
- 鶏がらスープ50mlと塩少々を入れてスープの水分がなくなるまで2分半ほどいためる
酢を使うことで、じゃがいものシャキシャキ感が残るそうです。
ここで大切なポイントは酢を使うタイミング!
じゃがいもと一緒に、にんじんやピーマン、ツナ缶など入れてもボリュームアップでおいしいです。
(2024/10/04 16:49:17時点 楽天市場調べ-詳細)
おいしい酢飯の作り方
さっぱりおいしい酢飯の作り方です。
米3合に対して
- 酢 50ml
- 砂糖 大さじ2
- 塩 小さじ1
ここで作るポイントがいくつかあるのでご紹介します。
- 米はかためにたく
- 米が熱いうちに酢を入れる
- 米を切るようにしゃもじを動かす
- うちわは最後
米酢と穀物酢の違いとは?
以前、無添加食品を中心としたネットショップをやっていたのですが、そのときにお酢も取り扱っていました。
お酢がツンとするのは、工業用アルコールを添加して強制発酵させてるものだから。
工業用アルコールを入れていいのは「米酢」表記のもの。
「純米酢」表記は、お米だけで作ったものしか認められません。
- 「米酢」は工業用アルコールで強制的に発酵させて24時間で完成
- 「純米酢」は半年必要
この時間の差がお酢の値段のちがいの理由なのですね!
こだわりのネットショップで取り扱っていたおすすめのお酢はこちらです。
長崎の川添酢造 「純米酢」で無農薬、無化学肥料の国産五分搗き米を使ったお酢です。もろみの味が感じられて美味しですよ!
お酢の種類と合う料理は?
お酢の代表的な種類をご紹介します。
穀物酢 | さっぱり | 酢豚、唐揚げ |
米酢 | まろやか | 酢の物、手巻き寿司 |
黒酢 | コク | あんかけ焼きそば、野菜ジュース |
りんご酢 | フルーティー | サラダ、サワードリンク |
ぶどう果汁 | フルーティー | 海鮮のカルパッチョ |
酢の健康効果は種類によらず、どれも変わらないので好みの酢をとるのがいいですね!
夏バテ予防にお酢をおいしく使っていきましょう
これから夏が来て食欲不振になりますね。
そんなときに、ぜひとも夏バテ予防にお酢を多用して元気を出していきたいと思います!
ちなみに、酢を飲むと体が柔らかくなるというのは都市伝説だそうです。残念!
最後までお読みいただきありがとうございました!
さてぃ(@3dango_saty)でした。
あさイチでキクラゲが特集されました。
きくらげのレシピがのっているので、こちらもよかったらどうぞ!